SSブログ

キョーリンネオプルス 連続給餌テスト1ケ月超経過報告。 [ディスカス用アイテム]

にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ
にほんブログ村←ディスカスランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪




本日の関東地方は本当に良い陽気でしたねー。皆様何処かに行かれた様で、お店は超ヒマでーす(笑)

勿論昨日お見せした小汚い1800mm水槽も掃除ましたし(適当に)

もしかして夜に御客様のご来店があるかも??かもしれませんので

早いうちにブログを書いておきましょう。

DSC_4209a.jpg

はい、本日はこちらです。以前ご紹介したキョーリンのフレークフード ネオプロス

実は人知れず店内の一部水槽で、1ケ月以上前からこちらの単独給餌を行うという

検証をしておりました。

ご存知かと思いますが、当店ではバイオエース、冷凍PSBという

良い濾過環境を作る残玉バクテリア液を取り揃えており、多くの方に

ご使用いただいております。

ただこのバクテリア液の効果の出方も

使用する方の飼育ルーティン、与える飼料の質、量、そして濾過装置の仕様によって

差が出てくるのは当然の事で、皆様が善玉バクテリアの力を100&引き出しつつ

飼育環境の好状況を長期間にわたって維持し続ける事は未だ”誰でも容易に”とは

言えないとも思います。

ディスカスは、濾過機に我々が好まずとも繁殖してしまう

都合の悪い菌類=悪玉菌が排出する毒物により調子を崩して行きます。

悪玉菌とエネルギー源を同じくする善玉菌を増やし、その活動量をあげて行けば、

自ずと悪玉バクテリアの活動は抑制されていというのが、善玉菌を運用するロジックとなるのですが。

経験の浅い飼育者にとっては水槽内で移り変わる善玉と悪玉菌の勢力関係を把握する事は難しい。

飼育者は、善玉菌の数と活動量が十分になる前に魚の(と同時に菌類にも)エネルギー源となる餌は

毎日与えなければと給餌を続けてしまいがちで

その結果、悪玉菌が活性し続け、水槽内の毒濃度は増して行き、魚は衰弱し続けて

餌を喰わなくなり・・・という事が起きるのです。

そこで焦ってバクテリア類を使用するのですが、一旦悪玉菌が勢力を強めた環境を

改善するのには、少なからず時間を要する=タイムロス事になるのです。結局善玉菌を運用しても

”濾過バクテリアの働きをコントロールする事と、餌の質、量のバランスを取るのには経験を要する”

という考えに着地してしまうのです。

特に悪玉菌が代謝して吐き出す毒物が少ない環境で育ったワイルドディスカスや

ブリードディスカス、またその幼魚を飼育する際には、以上の”濾過菌と餌のバランス”を

考える事こそ、飼育の最重要事項となるのですが(毒に対して抵抗力の強いディスカスは違います。)

さて、ここで想像してみましょう。

ディスカスに与える飼料自体に、水槽内で己を分解する善玉菌、さらに

ディスカスに食べられた後、その腸内で活動し、ディスカスを健康にし、さらに

糞と一緒に排出され糞自体を分解する善玉菌も配合されているとすれば?

飼育者が毎日水槽に入れる、入れたい”餌”というものに、善玉菌を配合しているという事

それは人間の食事でいえば、善玉菌を有する納豆、ヨーグルト、キムチ(生菌ありのもの)、麹などを

毎日欠かさず食する事と同じになると考えても良いでしょう。

ただここまでの話は、畜産、水産、鯉、金魚の肥育などで、当たり前に運用されている事です。

では私がまるで憑りつかれたようにお話しているこちらのネオプロス、何が素晴らしいかと申しますと

”ワイルドディスカスが好んで食べる”フレーク状飼料に実績のある有用な善玉菌が

配合されているという点、これに尽きます。

このネオプロスは、以上で申し上げた

※”濾過バクテリア働きをコントロールする事と、餌の質、量のバランスを取るのには経験を要する”

※悪玉菌が代謝して吐き出す毒物が少ない環境で育ったワイルドディスカスや

ブリードディスカス、またその幼魚を飼育する際には、以上の”濾過菌と餌のバランス”を

考える事こそ、飼育の最重要事項となる。

この2点を完全に覆すとはいかないまでも、ワイルドディスカスの飼育自体を

容易にする可能性を十二分に持っている!!と私は、こちらの飼料を見た時に思ったです!!

さて・・・ここまでが前置きです。はー、長かった。皆さんついて来てますかー?

という訳で、WBSABBYのアレンカー、ニャムンダのヘッケルクロスに3月3日から

ネオプロス単独給餌を開始して現在に至ります。

DSC_4238a.jpgDSC_4234a.jpg

ここまでの経過報告です。

※ほぼ全てのワイルドディスカスが好んで食べているという事。

※そして魚の肉付も落ちてない事。

※配合されているカロチンの影響で赤色が鮮やかになる事。

さらに!!

※他の飼料であれば間違いなく、目詰まりする量を給餌しても

スポンジは詰まらず、中には以前より詰まりが減ってきたものをある事。

※何より魚が全魚コンディションが良好、或いは向上している事。

ここまで確認できております。

DSC_4232a.jpg

さらに検証は続いております。与える量にもよると思いますが

ハンバーグと併用しても効果は出ているように感じますが、まだまだ答えを出すには

複数の水槽で給餌する事が必要でしょうね。他の飼料との併用でも

効果が確認されれば、運用の幅も拡がる事でしょう。

さて、今回のブログはいかがでしたでしょうか?かなり有意義な話だったのではないか?と思います。

で、このネオプロス、是非皆様にも検証していただきたいのですが

何度も申し上げている通り、当店では販売しておりません。

実は、当店も某通販店から購入しているからでして・・・その方が・・・ですので(笑)

皆様もそうしてくださいね!!

では、本日はこれにて。

明日のブログにご期待ください!!Tchau tchau!!

今回の記事が面白かった、楽しかった、為になった、と思われた皆様!

是非 ↓ のランキングバナーをクリックお願いいたします!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ
にほんブログ村←ディスカスランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪

アクア&ペットサービス チャオチャオ

東京都小平市花小金井2-25-23 ファーストウィング1階 
Tel&Fax: 042-452-6840
E-Mail: mail@ciaociao-net.jp 営業時間 10:00~20:00
定休日:毎週水曜日、第1、第3、第5木曜日 

======================================================

以下のコーナーも是非ご覧ください。
名称未設定 1a.jpg
名称未設定 1.jpg名称未設定 1a.jpg

2月22日入荷問屋モノ 問屋モノ テフェ グリーン ”パウダーブルー”& ネグロ ブルーフェイスヘッケル
2019年2月14日&1月18日入荷ピオワルスキーディスカス640.jpg
名称未設定 1.jpg2019月1月25日入荷ハイコ便640.jpgハイコ グレイツ フローズンフード640.jpg名称未設定 3.jpg
1月13日入荷ジャプラグリーン
2018年12月27・30日入荷問屋モノ640.jpg2018年12月13日問屋モノ ヘッケルクロス2種640.jpg2018年12月7日問屋モノワイルド640.jpg






共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。