SSブログ
ディスカスの病気&寄生虫感染 ブログトップ

再度確認。入荷時の感染症への対策。そしてさらに1日経過。 [ディスカスの病気&寄生虫感染]

3月17(土)、18(日)、19日(月)は臨時休業となります。




よろしくお願いいたします。

****************************************************************************************


驚いた事に本日ご連絡いただいたお客様の飼育相談が

昨日の記事の症状とドンピシャ同じでございました。ですので、もう一度復習の復習。

DSC_7292a.jpg

感染症を発症 3月9日の様子。

水温を34℃に設定し、3日間が経過

DSC_7346a.jpg
DSC_7342a.jpg
DSC_7355a.jpg
DSC_7353a.jpg
DSC_7365a.jpg

まだ両非手(両ヒレ)と体側に付けたままだったり
片手だけで(片方の胸鰭だけで)泳いだり・・・

身体にも白いムラのようなものが見えます。しかし、最初の写真の症状よりはかなり良くなってきてます。

そしてこの翌日。つまり本日の様子。

DSC_7375a.jpg
DSC_7370a.jpgDSC_7378a.jpgDSC_7381a.jpgDSC_7372a.jpg

自己治癒力により少しづつ、少しづつ良くなってきてます。ヒレも少しづつ透明になり

ほぼ全魚が両手(両ヒレ)で泳ぐようになりました。

これも風邪をひいた人と同じ。

薬で風邪が治るのではなく、風邪にかかった人間の治癒力で

風邪は治るでのです。この症状に関してはディスカスも全く同じです。

では、本日はこれにて終了です。

明日14日(水)、明後日15日(木)は定休日になります。

※明後日15日午後から店内で作業予定です。緊急の場合、ご連絡可能です。

16日(金)から、よろしくお願いいたします!!Tchau tchau!!


【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど その5

1のコピー640.jpg
12月30日入荷W.B.SABBY便 クイペウアⅠの写真を更新!!
以下、バックナンバーです。
【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど その4

【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど 中編その2


【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど 中編


【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど 前編


お楽しみください!!では、またよろしくお願いいたします!!

ドイツディスカス復興計画2017ティッツェ640.jpg
ドイツディスカス復興計画2017シュルツ640.jpg
==============================================================
以下のコーナーも是非ご覧ください。
2018年3月8日WBSABBY第3便640.jpg2018年2月24日入荷マリマリ・ヘッケルクロス640.jpg2018年1月27日入荷JKTタパジョスゴールデン640.jpg2017年12月12&23日入荷パラカトゥ640.jpg
2017年12月30日WBSABBY第2便640のコピー.jpg
2017年12月14日WBSABBY初便640.jpg
2017年11月27日入荷ピオワルスキー&ステファン ディスカス640.jpg
※お願い

今回の記事が面白かった!楽しかった!為になった!と思われた皆様!

是非 ↓ のランキングバナーをクリックお願いいたします!!

皆様の応援に感謝感激!

さらに充実したブログにするべく頑張ります!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ←ディスカスランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シクリッドへ←シクリッドランキングにも参加中しております!応援クリックよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログへ←いよいよ観賞魚ブログランキングにも参戦!!上位メダカブログに挑む!!

魚の飼育相談について。

※まず生体お買い求め店に相談してください。

その回答に納得できなかった場合は当店へ。

お問い合わせはこちらから⇒クリック

※発送作業の都合上、お電話でのご相談は

18:00~20:00の時間帯にお願いいたします。

Tel&Fax: 042-452-6840
E-Mail: mail@ciaociao-net.jp 営業時間 10:00~20:00
定休日:毎週水曜日、第1、第3、第5木曜日(定休日が祝日の場合営業 翌日振替で店休)

 






共通テーマ:ペット

再度確認。入荷時の感染症への対策。 [ディスカスの病気&寄生虫感染]



3月8日入荷したWBSABBY便のうち

DSC_7292a.jpg

何故かクイペウアだけが感染症を発症し

以上のような状態になったのは、入荷翌日にお見せしておりますね。

それから3日間が経過、本日の様子です。

DSC_7346a.jpg

随分と良くなってきましたね。

隅に固まっていた魚が1匹、1匹、バラけて泳ぐようになりました。

今回見て頂くのは、違う環境から来た魚が新しい環境に入った時に

発症する感染症(こう称するが適しているかどうかは”?”ですが。)の症状です。

以前も同じようなものをお見せしましたが、再度確認のため。

DSC_7342a.jpg

両手(両胸鰭)を身体につけたままにしたり。

DSC_7355a.jpg

片手だけで(片方の胸鰭だけで)泳いだり・・・

DSC_7353a.jpg

そしてそのヒレ自体が白濁していたりします。

DSC_7365a.jpg

身体にも白いムラのようなものが見えますね。

これは魚の体表に粘膜が過剰に分泌されている状態です。

これらの症状は人間でいえば・・・風邪の症状での”鼻水”みたいなものでしょうね(笑)。

輸送で体力が弱っていたり、もともと調子が悪かったりして

人が風邪をひくように、ディスカスも悪い菌への抵抗力が弱まり

体内で悪い菌が増殖するのでしょう。

その悪い菌に抵抗するため、粘膜を大量に分泌しているのではないか?と

私は推測してます。

ここでやるべき事は、風邪をひいた人間がするべき事と一緒です。

”暖かくして、休んでください”です。

全く見当違いの抗生物質を打ちまくる必要もございません。

観賞魚の世界では、特定された症状以外

できる限り抗菌薬を使わない方が後々”吉”となりますので

今回の症状に対しても、決して”黄色くなるお薬=抗菌薬”は使用しない事。

そして水温を、菌に対して抵抗力が落ちないように、さらに

この症状を引き起こす菌の活動を鈍化させる温度帯にする事。

その温度は?はい、ここで再確認。34℃です。

結構高い水温ですので、もし怖い様でしたら

最初は32℃、翌日34℃まであげていってみてばどうでしょう?

(私の場合、この症状を確認した場合は、即34℃設定にしますが。)

ただ高温にするだけで、この入荷時の感染症はゆっくりと治まって参ります。

完治すれば、徐々に水温を下げて行ってください。

それで治療は完了です。勿論今回ご覧になった魚へも同様の処置をしました。

この方法は、新規魚を既存魚と混ぜた時に発症する

同様の症状にも有効ですので、是非、覚えてください!!

※2017年10月21日の記事で、新規魚を既存魚と混ぜた時に発症する

同様の症状に対して塩浴も一緒に行うと申しあげましたが

塩はこの場合特に必要ない事が確認できましたので、訂正したします。

本日はこれにて終了です。

明日はまた輸出の為の作業と成田への搬送がございます。

夕方帰店予定です。ご了承ください。よろしくお願いいたします!!Tchau tchau!!


【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど その5

1のコピー640.jpg
12月30日入荷W.B.SABBY便 クイペウアⅠの写真を更新!!
以下、バックナンバーです。
【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど その4

【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど 中編その2


【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど 中編


【特別掲載】ドイツディスカス復興プロジェクトを振り返って思い出すことなど 前編


お楽しみください!!では、またよろしくお願いいたします!!

ドイツディスカス復興計画2017ティッツェ640.jpg
ドイツディスカス復興計画2017シュルツ640.jpg
==============================================================
以下のコーナーも是非ご覧ください。
2018年3月8日WBSABBY第3便640.jpg2018年2月24日入荷マリマリ・ヘッケルクロス640.jpg2018年1月27日入荷JKTタパジョスゴールデン640.jpg2017年12月12&23日入荷パラカトゥ640.jpg
2017年12月30日WBSABBY第2便640のコピー.jpg
2017年12月14日WBSABBY初便640.jpg
2017年11月27日入荷ピオワルスキー&ステファン ディスカス640.jpg
※お願い

今回の記事が面白かった!楽しかった!為になった!と思われた皆様!

是非 ↓ のランキングバナーをクリックお願いいたします!!

皆様の応援に感謝感激!

さらに充実したブログにするべく頑張ります!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ←ディスカスランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シクリッドへ←シクリッドランキングにも参加中しております!応援クリックよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログへ←いよいよ観賞魚ブログランキングにも参戦!!上位メダカブログに挑む!!

魚の飼育相談について。

※まず生体お買い求め店に相談してください。

その回答に納得できなかった場合は当店へ。

お問い合わせはこちらから⇒クリック

※発送作業の都合上、お電話でのご相談は

18:00~20:00の時間帯にお願いいたします。

Tel&Fax: 042-452-6840
E-Mail: mail@ciaociao-net.jp 営業時間 10:00~20:00
定休日:毎週水曜日、第1、第3、第5木曜日(定休日が祝日の場合営業 翌日振替で店休)

 






共通テーマ:ペット

【グロ注意!!】寄生虫との戦いは続く・・・ [ディスカスの病気&寄生虫感染]


2月11日(水)建国記念日は営業致します。

12日(木)は振替休日となりますので

ご来店、ご注文、お問い合わせの際は、ご注意ください。

よろしくお願いいたします。


アクアとペットをこよなく愛する皆様、こんばんは!!

いやいやいや!!

昨日も午前様でしたので、本日はサクっ!!と終わらせて

一杯やって、ご機嫌になろうかと思っておりましたが!!

どうもダメぽ・・・

さて、本日はグロい内容ですので

グロ苦手な方はご覧にならないようにね!!

では、行きますよ!!

私が何度も申し上げておりますが

ワイルドディスカスのトリートメントは”寄生虫の戦い”であるいう事

皆様も、覚えて頂けているかと思います。

勿論当店は”できる範囲の駆虫処理”は実施しておりますが

使用する薬ではどうしても

駆除できない寄生虫の類もございます。

今回のそんな寄生虫が、活性化して

下手したら魚を殺してしまいかねないケースの1つをご覧いただきます。

該当の魚はこちらです。

DSC_5790a.jpg

しばらく調子悪そうにしておりましたこちらのワイルドディスカス。

気には留めていたのですが、段々と恐ろしい事に・・・。

※ここから画面、10cm下にグロ写真を出てきます。(携帯の場合は・・・何cm?)

DSC_5792a.jpg

こちら側の目の下から、口先にかけて腫れあがってきて

膿のような物も目の下から・・・

DSC_5785a.jpg

目も飛び出してきちゃったよ!!(大泣。

さすがにこのままでは

目が飛び出して、死ぬのだとろうと思い

魚を掬って・・・

目の下をカッターで

ザックリと切開!!

さらに、ドンドン深く切開!!

そして膿のような

得たいの知れないものを

絞り出す!!絞り出す!!

絞り出し切る!!

グヘ・・・・。

その後、リフィッシュ浴を施し・・・

それから1ヶ月後の現在。

DSC_8456a.jpg

何事も無かったようになりました。

DSC_8453a.jpg

患部も綺麗に。

思い切って手術して良かった!!という例。

と、ご覧のように

魚の体内、鱗の間などに寄生し

保護膜のようなものを作って、その中で成長していく

寄生虫もいるようです。

こういう寄生虫は、なかなか駆虫薬では、駆逐できないケースがございます。

出来る事は、外科処置により除去。

その後意味があるかどうかはわかりませんが

駆虫薬にて薬浴ぐらいでしょうか。

この手の寄生虫ですが

目に付くところに寄生してくれれば、処置も楽なのですが

体内深く、あるい、外科処置が困難な位置に

寄生されるともうお手上げ。

これは諦めるしかないでしょうね。

とまぁ、今回のグロ記事は

全く役に立たないものかもしれませんが

ワイルドの魚を飼育していると

こういう事もあるんだという事

是非頭の片隅にでも置いておいてくださると宜しいかと思います。

では、本日はこれにて終了~。

アディオス アミーゴ&セニョリータ。 またお会いしましょう!!


※お願い

今回の記事が面白かった!楽しかった!為になった!と思われた皆様!

是非 ↓ のランキングバナーをクリックお願いいたします!!

皆様の応援に感謝感激!

さらに充実したブログにするべく頑張ります!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ←ディスカスランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ←アピストランキングにも参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ シクリッドへ←シクリッドランキングにも参加中しております!応援クリックよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログへ←いよいよ観賞魚ブログランキングにも参戦!!上位メダカブログに挑む!!
にほんブログ村

※ラーメンブログランキングには参加しておりません(笑。


皆様の愛魚の飼育相談を受け付けております。

魚不調で、抗菌薬を使う前に、まず相談!!

メールでも、電話でも、気軽にどうぞ!!

※発送作業の都合上、お電話は18:00以降でお願いいたします。

※ご相談の際、できれば水道水のKH値を教えてください。

Tel&Fax: 042-452-6840
E-Mail: mail@ciaociao-net.jp
営業時間 10:00~20:00
定休日:水曜日(水曜日祝日の場合営業 翌木曜日振替で店休)



コメント(2) 
共通テーマ:ペット

ディスカスの白点病治療法 [ディスカスの病気&寄生虫感染]


アクアとペットをこよなく愛する皆様、こんばんは!!

本来ですと本日は発送ラッシュで

お店は夕方から営業する予定だったのですが

発送個体が入った水槽で白点病が発生・・・泣)

発送をキャンセルして、治療を開始しました。

ディスカスは30℃近い高温飼育だから、白点病にはならないといいますが

輸入直後、輸送直後のディスカスに関して言えば

白点病になる事は少なくありません。

という訳で、折角ですから、ディスカスの白点病を

本日撮影した写真でご覧いただき

さらに、正しい治療法をご紹介しましょうね。

DSC_1459a.jpg

まず、魚が感染症や、白点病にかかりますと

ディスカスは背びれ、尾ひれををたたみ

上の写真のように片手(片ヒレ)でフラフラ泳ぐようになります。

この状況を見たら

お!来たな!!

感染症か!?

それとも何だ??と

その魚をよ~っく観察して、問題を発見してください。

DSC_1437a.jpgDSC_1451a.jpg

複数の魚の尾ひれに白点あり。 

これがディスカスの白点病です。

DSC_1439a.jpg

胸鰭に透明感がなく、白濁してますね。 

当店では、新入荷したワイルド種は、穴あき病の予防のため

メトロニダゾールを駆虫薬と使用するのですが

この薬には、残念ですが殺菌能力があり

水槽内のバクテリアバランスを崩してしまいます。

薬浴後のバクテリアバランスが崩れた水槽環境の

輸入、輸送直後で体力が落ちたディスカスには

白点病が発生するケースが多いように感じます。

上の写真のヒレが白くなっているの状況は

軽い感染症の症状と非常に酷似しているので

わたしは、この”感染系の疾病”と”寄生系の白点病”は

ディスカスにおいては無縁ではないと推測しております。

では、治療法をご紹介しますね。

上記の症状を確認したら

まずは、アグテンなどの”マラカイトグリーン”が主成分の魚病薬を使います。

DSC_8317a.jpg

※アグテンの場合は飼育水100リットルに対して10ccの割合で薬浴。

アグテン薬浴と同時に0.5%の塩水浴を行います。

DSC_4437a.jpg

※飼育水100リットルに対して500グラムの自然塩(にがりを添加したの塩はNG)

白点が完全に消え、ヒレの白濁が無くなり、透明になったら

水槽から薬、塩を水換えにより抜いていってください。

※アグテンの薬効は3日なので、白点が3日経っても消えない場合は

上記規定量を再投薬してください。

また、水温を30~32℃にすると、治りは早いように感じます。

ただし、正しい治療を行う前に

間違て(早まって)黄色くなる抗菌薬(エルバージュなど)を入れてしまった場合。

硝化細菌がダメージを受けるため

水槽内にアンモニアが発生してしまいます。

さらに水道水のKH値が高く

飼育水のPHが弱アルカリ性に傾きやすい環境の場合は

総アンモニア量のうち、アンモニアの比率があがるので危険です

アルカリ環境で、さらに高温にすることで

さらにさらにアンモニア比率が高くなり、非常に危険な状況になるため

絶対に水温を上げない事!!

以上です!!

役に立ちますかな?

では、本日はこれにて終了~。

アディオス アミーゴ&セニョリータ。 またお会いしましょう!!


※お願い

今回の記事が面白かった!楽しかった!為になった!と思われた皆様!

是非 ↓ のランキングバナーをクリックお願いいたします!!

皆様の応援に感謝感激!

さらに充実したブログにするべく頑張ります!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ←ディスカスランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ←アピストランキングにも参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ シクリッドへ←シクリッドランキングにも参加中しております!応援クリックよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログへ←いよいよ観賞魚ブログランキングにも参戦!!上位メダカブログに挑む!!
にほんブログ村

※ラーメンブログランキングには参加しておりません(笑。


皆様の愛魚の飼育相談を受け付けております。

魚不調で、抗菌薬を使う前に、まず相談!!

メールでも、電話でも、気軽にどうぞどうぞ。

Tel&Fax: 042-452-6840
E-Mail: mail@ciaociao-net.jp
営業時間 10:00~20:00
定休日:水曜日(水曜日祝日の場合営業 翌木曜日振替で店休)



コメント(0) 
共通テーマ:ペット

入院君です。 [ディスカスの病気&寄生虫感染]


10月30日(木)

WBSABBY今季1便

リアル北岸アレンカー2産地入荷決定!!

乞うご期待!!


臨時休業のお知らせ

10月27日(月)、28日(火)⇒臨時休業

10月29日(水)⇒定休日

以上となります。

よろしくお願いいたします。 


アクアとペットをこよなく愛する皆様、こんばんは。

本日は、この子のご紹介です。

DSC_0143a.jpg

訳ありで、当店に入院している”入院君”。

入院理由は”拒食”です。

※こういう事は全くしないのですが、この子は特例入院。

私の知る限りでは、ディスカスの拒食の理由は、ほぼ1つ。

ですから、治療に際しては

1つの治療法しか行いません。

その方法で、じっくりと時間をかけて治療を行います。

DSC_0147a.jpg

ディスカスの拒食や白糞を

”寄生虫”や”菌”、そして”ストレス”が原因だという説がありますね。

もしそうなら駆虫薬と抗菌薬で拒食は治るはずです。

さて、どうでしょう??

私は拒食の直接原因は、上記のものではないと思っておりますので

そういう処置は行いません。

DSC_0151a.jpg

治療方法はここでは語りませんが

とにかく拒食、白糞の個体を治療するには

ベストコンディションの濾過が出来上がっている水槽に

単独飼育し治療を開始する事。

それが早急に魚を回復させる”拒食治療の鉄則”です。

DSC_0154a.jpgDSC_0167a.jpgDSC_0175a.jpg

弱り切ったディスカスも次第に赤虫を食いだし

うまく餌付けを行えば、こうやって乾燥飼料も

口にするようになりますよ。

単独飼育ですので、餌付けもしやすいのです。

ディスカスは完全に回復するまで

じっくり、じっくりと焦らず時間をかけて治療を行う粘り強さが

飼育者に要求されますが

致命的な状態でなければ、ディカスの拒食は必ず治ります。

最高の療養環境に住まわせて

魚自身の自浄能力、治癒能力

そして回復能力を最大限に発揮させることが

何より大事だと思います。

DSC_0160a.jpg

この際、非常に役に立つのが

ゲオファーガスの幼魚や、ラミレジィなどの

臆病ではない、陽気な小さ目のシクリッド。

この存在が、拒食ディスカスの

治療⇒賦活、活性化⇒餌付け

以上の工程をスムーズに進めてくれます。

ブログでは、治療方法は公開はしませんが

店頭では、もう嫌というほど治療法を教えて差し上げますよ。

もう本当に嫌というほど。(笑。

お客様~。

こちらの子、治療完了です!!

いつでもお迎えに来てくださ~~い。

では、本日は、これにて終了~。

アディオス アミーゴ&セニョリータ。 またお会いしましょう!!


※お願い

今回の記事が面白かった!楽しかった!為になった!と思われた皆様!

是非 ↓ のランキングバナーをクリックお願いいたします!!

皆様の応援に感謝感激!

さらに充実したブログにするべく頑張ります!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ←ディスカスランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ←アピストランキングにも参加しております!応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ シクリッドへ←シクリッドランキングにも参加中しております!応援クリックよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログへ←いよいよ観賞魚ブログランキングにも参戦!!上位メダカブログに挑む!!
にほんブログ村

※ラーメンブログランキングには参加しておりません(笑。


2014年11月1日(土)

アクア&ペットサービス チャオチャオ 5周年記念

第5回SUPER円盤食の会を開催!!

【場所】アクア&ペットサービス チャオチャオ 店内

【開始時間】当日店舗午後6時OPEN 午後7時ピザパーティー開始予定!!

【イベント内容】 

後日正式発表します!!

その1.※1、2、3、4周年の基本的に同じ!!(笑)

当店5周年を記念して(←ここ重要!)

ディスカス、アピスト、ゲオファーガス、アメリカンシクリッドを見ながら

とりあえず、そしてひたすらピザを食べる!

その2.あのドイツの〇〇〇〇〇〇FOODが20%オフに??(店頭、通販共通)

その3.2013-2014ものワイルドディスカスが

驚きのプライスダウンセール?60~70%オフは当たり前??

(店頭のみ開催。通販は後日は開催??)

その4.あの、〇び〇〇子ちゃんで有名な

〇〇〇先生とチャオチャオがコラボ?

ディスカス界初(?)のオリジナルプレミアムグッズのチャリティ販売会開催??

などなどなど!!

”SUPER"がついているので、今まで一番派手にやるZE!!

だから、絶対来てね!!

【2次会】開催決定!!

21:30~花小金井 猿狗楽(さくら)にて⇒場所・電話番号

ディープでマニアックな2次会は、割り勘です。ヨロシクね♪♪

======================================================= 

※駐車場のご案内

当日は、店舗向かって左側の駐車場を

以下、赤色のスペースを確保しております。

2014.jpg

三井のリパーク(時間貸し駐車場)が利用可能です。

※お帰りの際、駐車券を見せください。チケットをお渡しいたします。

他、枠番号 6,7,8,10,11,12,13,15,16,60,61に

車をお停め下さい。=======================================================


皆様の愛魚の飼育相談を受け付けております。

魚不調で、抗菌薬を使う前に、まず相談!!

メールでも、電話でも、気軽にどうぞどうぞ。

Tel&Fax: 042-452-6840
E-Mail: mail@ciaociao-net.jp
営業時間 10:00~20:00
定休日:水曜日(水曜日祝日の場合営業 翌木曜日振替で店休)



コメント(2) 
共通テーマ:ペット

【マジキモ注意】ワイルドディスカスの正体不明寄生虫・駆除法 [ディスカスの病気&寄生虫感染]


アクアとペットをこよなく愛する皆様、こんばんは!

ただ今、小腹がすいて

セブンイレブンの”薩摩芋けんぴ”を

ガン喰いしている店長タケオです。

イモ、油、砂糖のマリアージュ。

素敵です♪♪

はい、今回はディスカスの寄生虫のお話。

はっきり言って、気持ち悪いです。

ですので、キモ系が苦手な方や

食事をしながら、このブログをご覧になっている方は

早急にこちらから退出する事をお勧めいたします。

覚悟はできましたか?

では、行きますよ。

今回ご紹介する寄生虫は

私が知っている限りは、ワイルドディスカスに寄生するものですが

この寄生虫が何なのか?

店長タケオ、全くわかっておりません。

ただ、この寄生虫の駆除法は知っておりますので

こちらでご紹介いたします。

まず、知っておいていただきたいのは

この寄生虫は、入荷時に全く異常のない魚からも

突然発現するものですので

当店の駆虫初期トリートメントでは、駆除できておりません。

当店でも、ストックしているディスカスが

突然これからお見せする状態になり

その症状が出た水槽に、駆虫薬を投薬するというのが現状です。

では、早速その寄生虫の寄生が発現した状態をご覧ください。

行くよ!?

OK??

DSC_4615a.jpgDSC_4618a.jpg

うぅ~。気持ち悪い・・・。

このように体の側面にブツブツと

白ニキビようなものが多数出てきます。

拡大するとこんな感じです。

DSC_4621a_edited-1.jpg

OH!! MY GOOOOSH!!

もう、気持ち悪い!!

見ていると痒くなってきますね。

では、こちらの寄生虫の駆除法。

これは意外と簡単です。

使用するのは

マゾテン トロピカルN リフィッシュ など

トリクロルホンが主成分の駆虫薬を規定量使用します。

※当店ではリフィッシュを使用しておりますが

この薬はバクテリアにダメージを与えます。

バクテリアにダメージを与えたくない場合は

他の2種の薬をお使い下さい。

トロピカルNが粉末で扱いやすく、おススメかな?

では、駆虫薬投薬後の経過をご覧ください。

DSC_4793a.jpgDSC_4805a.jpgDSC_4809a.jpg

↑ 投薬後2日経過

DSC_5021a.jpgDSC_5023a.jpg

↑ 投薬後4日経過

DSC_5080a.jpgDSC_5083a.jpgDSC_5089a.jpg

↑ 投薬後7日経過

ご覧の通り、みるみるニキビ状のモノが

消えていくのが確認できますね。投薬後1週間で、ほぼ完治致します。

トリクロルホンが主成分の薬を投薬すると

魚がびっくりするぐらい白くなり、心配になるかと思いますが

ディスカスは、薬に強い魚ですので大丈夫です。

さて、ここで注意。

この寄生虫ですが

かならず3回出現してきます。

間違いなく3回です。

駆虫薬を水換えで抜いて10日後ぐらいに

必ずこの症状が、再発します。

きっと卵なりシストなりには

駆虫薬の効果がないのでしょう。

薬浴中に魚の体の中で

生き残った卵、シストが、水換えして

駆虫薬を抜いた環境で

幼虫や成虫になって出現してくるのでしょう。

そして厄介な事に、この寄生虫は

強力な感染力ではではないですが

しっかり他の魚に感染します。

きっと糞を経由して感染するのではないかと

推測しておりますが、実際は不明。

でも感染する事は間違いないので

この症状が出たら、感染魚だけ別所に移して

駆虫薬浴するのではなく、水槽全体を駆虫薬浴してください。

全部で3回薬浴すると、もうこの症状は出現しなくなるので、ご安心を。

寄生虫の駆逐完了です。

ただし、ナマズ系の魚の中には、トリクロルホンで

ポックリ逝ってしまうものもおりますので

それは、ご注意くださいね。

では、心当たりのある方、頑張って

3回駆虫してください!!

はい、本日は、これにて終了です!

アディオス アミーゴ&セニョリータ。 またお会いしましょう♪♪

あぁ~キモかった。

ちょっと食欲なくなったYO!!

※お願い

今回の記事が面白かった!楽しかった!為になった!と思われた皆様!

是非 ↓ のランキングバナーをクリックお願いいたします!!

皆様の応援に感謝感激!

さらに充実したブログにするべく頑張ります!!


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ←ディスカスランキングに参加しております!是非、応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ←アピストランキングにも参加しております!こちらも応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ シクリッドへ←シクリッドランキングにも参加表明!!応援お願いいたします♪
にほんブログ村

※ラーメンブログランキングには参加しておりません(笑。


皆様の愛魚の飼育相談を受け付けております。

メールでも、電話でも、気軽にどうぞどうぞ。

Tel&Fax: 042-452-6840
E-Mail: mail@ciaociao-net.jp
営業時間 10:00~20:00
定休日:水曜日(水曜日祝日の場合営業 翌木曜日振替で店休)



コメント(0) 
共通テーマ:ペット
ディスカスの病気&寄生虫感染 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。