SSブログ

W.B.SABBY アマゾンリポート№5 [W.B.SABBY アマゾンリポート]

アクアとペットをこよなく愛する皆様、こんばんは!

今回もW.B.SABBYの鴨志田さんから

美しいディスカスを探し求め

広大なアマゾンを巡りまわった奮闘記の

レポを送っていただきましたので

そちらをご覧になっていただきたいと思います!

また、前回のお話はこちらですよ~⇒W.B.SABBY アマゾンリポート№4

今回は最終回(?)第5話。『イナヌ良いトコ、一度はおいで!(?)』です。

どうぞご覧ください。


アマゾン滞在4ヶ月の記録 2012-2013


5-1、南岸・イナヌ 近くて遠いぞ??

ラーゴグランジ・イナヌへ向かったのは
もう12月に入ってからだった。
まず定期船とコンタクト。
目的は2つ、どの船がどの曜日に何時に出るのか、
そして現場の状況を聞くことである。

ラーゴグランジのコミュニティーへの船は
20-30人乗り程のかなり小さな船ばかりで、
はっきり言って“住人の足”なのである。
私のようなよそ者はほとんどいなく、
コミュニティーからサンタレンへ
定期検診など病院へ行く、買い出し、役所用事など
ほとんど住人しか使わない。
なので船には‐XX行き!何曜日、何時発‐のような看板はでない。

自分の足で船がこの辺かなーと人に聞きながらさがす。
またイナヌに向かうまで、北岸、西岸に足を運び
ガンガンに水が減った水路・湖を船が
船底をすりながら行き来していたので
船コミュニティーまでがつけるのかどうか?も気になる。

見つけた船はやはり小さく、
ハンモックを20もつったらいっぱいの船。
荷物はすべて船底に格納させないと
すぐいっぱいになってしまう。
船長が漁師のいとこということで
この船で行くことにした。

昼の12:00にサンタレンを出発。
自分は船の中で船長や作業員(二人いる)といろいろ話をした。
この船でも今、この渇水期には
イナヌのコミュニティーに接岸できない!!
だいぶ手前のコミュニティーで
船からトラックに乗り換えイナヌまで行かなければならない。
イナヌのラーゴもほとんど干上がっているが
漁師はラーゴにそそぐイガラッペでディスカスを採集している。
ただどれだけ採れていて、
キープしているとかはわからないけどね・・・と
にこにこしながら話してくれる。
話で一番きつかったのは船から
トラックに乗り換えないといけないことである。

船の場合は船長に言っておけば
もし、漁師に会えなかった時などは
そのまま船で寝ることができるのだが
トラックやバスでとなると
「漁師に会えなかったら俺はどこで寝るのだろう?」
という不安がある。
船長さん宅の軒先でもかりることになるのか・・・。

夕方、暗くなりかけた時に
コンセイソンというコミュニティーに到着。
そこからトラックに乗り換える。
IMG_5715.jpg
乗客の荷物、頼まれ物など人もすべて
荷台に積みイナヌへ向かう。
道はもちろん舗装などされていない。
たまに煉瓦を積んだトラックや
コミュニティー間を行き来いているバスとすれ違うが、
砂煙もうもうなのがたまらない。
髪の毛ガビガビ、服から何から
すべて赤茶の土色に染まっていく。

IMG_5723.jpg
完全に夜になりやっとイナヌに到着。
乗客やその荷物などを配達してまわり、
最後に村のはずれに位置する漁師の家の前につく。

漁師とは以前にあったような気がする感じがした。
「あー、なんかひさしぶりだね」という感じ。
荷物をおろし旅の埃も落とす前に話を始める。
いま、キープしている魚はないが、
この水の低い渇水期はイガラッペでディスカスを採っている。
ポイントは限られるが1日に50枚ぐらいはいけると思う。
明日から一緒に採集しようということで話がまとまる。

では、ということで自分は
その採集場所も兼ねている家の前のイガラッペに体を洗いに行く。
もちろん真っ暗ななかを懐中電灯だけで降りていく。
見えるのは懐中電灯で照らされた部分だけだが
このイガラッペは水が透明ですごくきれい。
底は砂。エイがいないか注意しながら水に入る。
場所によって深さは違うが
水浴びをするには十分な深さがある。
切り株が半分イガラッペにつかり
根がむき出しになっているところを見ると・・・
ブッシープレコ、フェスティバム、
スカラレエンゼルなどに混ざって
少しだがディスカスもいる。
明日からの採集にきたいできるかな???

翌朝、朝早くから準備を始める。
昨日は夜で見えなかったイナヌの景色を見る。IMG_5798.jpg
こんなにきれいなところなのか!というのが最初の印象である。
前からイナヌにそそぐイガラッペは
クリスタルウォーターだ!とは聞いていたが
これほどきれいとは。

IMG_5760.jpg
もちろんそれは今、渇水期だから
彼の家の前をイガラッペになって流れているのだが・・・
でもほんとにきれいだ。
しかも魚がおおい。

昨日の夜とはまた違った魚たちが泳いでいる。
マトリンシャン(Bricon)や
パイクシクリッドなどである。
川底は砂、泥はほとんどない。
ところどころに流木や木の根がはびこっているところが
ディスカスの採集ポイントである。

カヌーにバスケット数個と手網各種、
水中メガネなどの荷物を積みこみ採集開始。
IMG_5801.jpgイガラッペの水は大体膝まで、ポイントで胸までもない。
漁師のおじさんはポイントの倒木や根の奥に潜りこみ、
その中からサイズ(小さいものは採らない)を選びながら
ひょいひょいという感じですくってくる。IMG_5802.jpgある程度ディスカスも集まり、
別の場所に行く約束の日も迫ってきたので帰ることにしたが、
その日はイナヌ村から船(トラック)が出ない。
船からトラックに乗り換えたコミュニティーまで行けば、
船は必ずあるとのこと。
漁師のおっさんが言うには
「街道まで出たらバスを拾えるはずだ。車(?!?)を手配してやる」。
ということで選別と梱包を夜のうちにすませる。

IMG_5753.jpg

車=牛車である。朝5:30牛車到着。
荷物をを積んで街道まで。
IMG_5825.jpg

「どれくらいかかる?」
「2時間かな」
「!!?!」
「8時にバスが通るはずだ・・・」

牛車は人が歩くほどのスピードで、
しかも馬車みたいにいい調子ではなく、
いつも「ホレ!」とかなんとか
声をかけていないと止まりそうになる。
牛車がぎりぎり通れる道をゆっくりゆっくり行く。

街道に出た。あとは待つだけ。
時間は…8時前。
でも・・・・バスなんか来ない。
どうしよう?と思っても
牛車もイナヌへ帰ってしまったし待つしかない。
バイクはたまに通るが車はまったく・・・。

2時間ぐらいたったかな?
向こうからでっかいトラックが来たので
ヒッチハイクさせてもらった。ただ、荷台が高く、ディスカスがぎっしり詰まった
60Ltsの発泡箱は重い。
腰が~~~、歳には勝てない。

港に着いたら今度は積み下ろしと船への積み込み。
カヘガドール(港にいる荷物運搬を専門にやっているおっさんたち、
魚の入ったバスケットを一気に10個ぐらい運ぶ!)は
自分には無理だ。
無事に船に乗り込みサンタレンへ向かう。
その間中ぐっすり眠っていたのは言うまでもない。


いかがでしたか?面白かったですね~。

鴨志田氏、イナヌの清き水で体を洗うの巻で御座いました。(笑。

実は実は?

次回があるかも??という話。

やったねぇ~!!(まだまだ読みたいよね~。)

では、本日はこれにて終了!

アディオス アミーゴ&セニョリータ。 またお会いしましょう♪♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ←ディスカスランキングです。是非是非、応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ←アピストランキングは強豪ぞろい大競争中です!応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント